【AFC葉酸サプリ体験談】28歳1人目妊娠中だいふくさんのレビュー

- ニックネーム: だいふく さん
- 現在の状況: 28歳1人目妊娠中
- 選んだ葉酸サプリメーカー: AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリ
目次
- 「AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリ」を選んだ理由
- サプリ体験 Q&A ~なっちゃんがだいふくさんに聞きました~
- 《 レビュー1日目 》妊活準備
- 《 レビュー2日目 》葉酸サプリ購入まで。その1
- 《 レビュー3日目 》葉酸サプリ購入まで。その2
- 《 レビュー4日目 》AFC葉酸サプリについて
- 《 レビュー5日目 》妊娠検査薬
- 《 レビュー6日目 》産婦人科へ
- 《 レビュー7日目 》魔のつわり
- 《 レビュー8日目 》サプリの好き嫌い
- 《 レビュー9日目 》心拍確認
- 《 レビュー10日目 》母子手帳もらえました!
- 《 レビュー11日目 》つわり終わり?軽いだけ?
- 《 レビュー12日目 》つわり即座に復活
- 《 レビュー13日目 》つわり中の食事
- 《 レビュー14日目 》妊娠初期検査
- 《 レビュー15日目 》鉄分不足
- 《 レビュー16日目 》低カフェイン緑茶
- 《 レビュー17日目 》お寿司、お刺身食べたい
- 《 レビュー18日目 》友達に妊娠報告。
- 《 レビュー19日目 》甲状腺疾患を調べる
- 《 レビュー20日目 》甲状腺の血液検査の結果
- 《 レビュー21日目 》名付けブック
- 《 レビュー22日目 》妊娠線予防
- 《 レビュー23日目 》結婚式
- 《 レビュー24日目 》4回目の妊婦健診
- 《 レビュー25日目 》美容院
- 《 レビュー26日目 》ハーゲンダッツ華もちシリーズ
- 《 レビュー27日目 》ホワイトデー
- 《 レビュー28日目 》腹帯
- 《 レビュー29日目 》結婚祝い
- 《 レビュー30日目 》揚げない唐揚げ
- この記事を読んだ人が併せて読んでる記事
「AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリ」を選んだ理由
妊活中から葉酸が必要な栄養素と知り、インターネットで探していたところ、価格も安すぎず高すぎず、また安心して飲めるとのことでこちらを購入しました。
インターネットで購入が出来るので、つわりで辛い時も届けてくれるため楽ちんでした。
また妊娠線予防のクリームなどのサンプルもついてくるので、嬉しいです。
サプリ体験 Q&A ~なっちゃんがだいふくさんに聞きました~
またインターネットで買いやすいから、忙しい人でも買いやすいです。
また、安心して飲むことができて飲み続けやすい購入方法のサプリを探すことができたこともよかったですね!
だいふくさん、ありがとうございました!
《 レビュー1日目 》妊活準備

まず、葉酸て何?と思い調べると、赤ちゃんの神経管閉鎖障害のリスクの低減のために取った方がいいと厚生労働相で定められているよう。
また、葉酸は妊娠する1ヶ月前から取った方がいいとのことだったので、早速葉酸サプリを探すことにしました。
《 レビュー2日目 》葉酸サプリ購入まで。その1
インターネットの説明書き、口コミなどから比較をしていると、葉酸には天然成分のものと合成成分のものがありました。
赤ちゃんのためなら天然成分かなぁ、と思っていましたが、価格が高め。
葉酸は妊娠1ヶ月前から3ヶ月前までは取った方がいいので長い間続けられるサプリを探し続けました。

《 レビュー3日目 》葉酸サプリ購入まで。その2

価格も1,800円(税抜)と比較的お手軽でした。
AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリは合成成分のサプリですが、厚生労働相が推奨している、酵母由来のモノグルタミン酸型の葉酸でした。
また一部食品添加物が配合されてるのですが、安全で安心して飲めるサプリとのことで、購入することにしました。
安心できるもの、価格、日本国内製造とのことから、AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリに決めました。
《 レビュー4日目 》AFC葉酸サプリについて
AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリは葉酸400μgだけでなく、鉄10mg、カルシウム200mgも同時に取れます。
妊娠すると貧血になりやすく、貧血にいいとされているレバーも食べるには注意がいります。
(ビタミンAが豊富なため、食べ過ぎると赤ちゃんの奇形の原因になるみたいです。)
また、つわりでカルシウムも取れない時は、サプリは強い味方です。
私は結果的に妊娠する3ヶ月前からサプリを取っていました。

《 レビュー5日目 》妊娠検査薬

妊娠検査薬には生理予定日から1週間後と記載されていたのですが、待ちきれず試してみると陰性。
また1週間後に再度チャレンジすると、くっきりと線が!
嬉しくて3度見くらいしました。
すぐ主人に報告すると、おー!っと喜んでくれました。
このまま頑張ってお腹にしがみついててくれーっと願うばかりでした。
《 レビュー6日目 》産婦人科へ
6週まで待とうか迷ったのですが、子宮外妊娠の不安を払拭するためにすぐ受診することにしました。
初めての経膣エコーで、小さい袋(胎嚢)を確認でき、正常にお腹にいることがわかりました。
産婦人科の先生に葉酸サプリを飲んでいることを伝えると赤ちゃんに大事な成分だもんね、と言っていました。
葉酸サプリの飲み忘れがないよう朝2粒、夜2粒で飲んでいます。

《 レビュー7日目 》魔のつわり

食欲もなく、体のだるさもひどいのです。
旦那さんにもこの辛さをわかって貰えず、1人耐える日々でした。
とりあえず赤ちゃんのために何か食べないとと思うのですが、食べ物を受け付けず、大丈夫だった物がカルピスとスポーツドリンク。
6週目に入るまではカルピスとスポーツドリンクと葉酸サプリで栄養をとっている感じで、AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリを手放せませんでした。
《 レビュー8日目 》サプリの好き嫌い
葉酸は不足してはいけないのですが、取り過ぎるとお母さんは発熱に伴う発疹が出たり、赤ちゃんは喘息の確率が高くなったりするそうです。
AFC女性100人の声から生まれた葉酸サプリは1粒100μg配合なので、今日は食事で葉酸を結構取ったなと思った日は、1日4粒を2粒にしたりと自分で調節しやすいです。
けど、マイナス面は臭いが少しあるので、つわりピーク時は飲みづらかったです。

《 レビュー9日目 》心拍確認

赤ちゃんも前回より大きくなっていて14.2mm。
この時産婦人科の先生に心臓元気に動いてるよー!と言われパクパクしている心拍を確認することができました。
まだまだ人の形ではないのですが、親バカ発揮なのか私にはかわいく見えてしょうがなかったです。
心拍確認したとは言え、流産の確率はあり、安定期まで大事にしていかなきゃと思いました。
《 レビュー10日目 》母子手帳もらえました!
書類を提出すると、母子手帳、検診や歯医者などの補助券、その他お土産などをいただきました。
その後、保健師さんとの面談があり、妊娠時の注意事項や私の心配事のカウンセリングなど親身に聞いて貰えて安心しました。
母子手帳をもらって嬉しくて何回も読んでしまいました。

《 レビュー11日目 》つわり終わり?軽いだけ?

胸のムカムカはまだあるものの、吐く回数が減りご飯も食べれるように。
つわり軽く済んで良かった~と思い、久々に夜ご飯を作ることにしました。
湯豆腐が食べたかったので、久々の家事ですが、手抜きになってしまいました。
白菜からも少なからず葉酸は取れますが、ここはサプリも忘れずに飲みます!
《 レビュー12日目 》つわり即座に復活
今までにないくらい辛かったです。
ネットとかでピークは8週~11週って書いてあったけど、私のピークは10週だったようです。
なにも食べたくなく、ひたすら吐くのですが胃が空っぽのため、胃酸しか出ず喉を痛めました。
こういう時はヤクルトなど乳製品を飲むと胃酸が抑えられるみたいで、ヤクルト、カルピスなどを飲んでひたすら我慢していました。

《 レビュー13日目 》つわり中の食事

どうしても食べたくない時は、飲み物は最低限摂取していました。
比較的つわり時でも食べれた物は、フルーツ、トマト、ゼリー、ガリガリ君とさっぱりなものばっかりだったのですが、自分でもびっくりしたのは、ジャンクフードでした。
ハンバーガーとポテトは最高に美味しく、吐き戻しませんでした。
つわり期はポテト最強説をよく聞きますが、本当でした!
《 レビュー14日目 》妊娠初期検査
今回は妊婦の初期健診で、体重、血圧、採血などがありました。
またいつも経膣エコーだったのですが、今回からお腹からエコーしました。
赤ちゃんはすくすく成長していて、たまたまエコーで見た時にぴょこんと動いて、興奮して私は、動いた!と叫んでしまいました。
次は2週間後の健診で、エコー上だけど早く会いたい気持ちでいっぱいです。

《 レビュー15日目 》鉄分不足

また産婦人科とは別の機会に血液検査をした時、貧血と言われたので、おやつで手軽に取れるドライフルーツとナッツの入ったものを買いました。
ドライフルーツは今まで特に食べてこなかったので、食べれるかな?と思いましたが、すごく美味しい!
美味しくて手軽に鉄分が摂れるので妊娠中重宝しそうです。
《 レビュー16日目 》低カフェイン緑茶
そこで、お茶は麦茶を飲み始めたのですが、つわりで受け付けず。
緑茶を飲むとすごくスッキリしましたが、カフェインが気になる。
ネットで探していると、低カフェインの緑茶を見つけました!
妊娠中はカフェインは1日200mgまでですが、その緑茶は1杯13mgなので安心して飲んでます。
けど、1袋750円なので、お茶っ葉を少しにしてケチりながら飲んでます(笑)

《 レビュー17日目 》お寿司、お刺身食べたい

家の近くにスシローがあるのですが、行きたい!!
けど、生物はトキソプラズマに感染する恐れがあったり、あたると怖いので我慢してます。
友達は実際妊娠中トキソプラズマが陽性だったらしく、本当に怖かったと言っていたので、生肉、生魚、生ハムと生のつくものには注意してます。
(友達の赤ちゃんは元気に産まれています)
《 レビュー18日目 》友達に妊娠報告。
お昼はたこ焼きとピザを食べ、楽しいひと時を過ごしました。
この日の前まではつわりが酷く、いけるか不明だったのですが、つわりがなかったのです!
そして、家についてしばらくしてから報告。
みんなびっくりしていましたが、おめでとうー!とお祝いしてくれました。
また先輩ママ達がいるので、出産前のこと、出産のことをたくさん聞きました。
友達とワイワイしているときは毎回つわりが楽になる気がしました。

《 レビュー19日目 》甲状腺疾患を調べる

甲状腺とは、喉仏の下にある蝶々の形をしているもので、代謝を正常に保つ役割をしてる大事なところです。
甲状腺専門の先生のところで、まずエコーをしてもらいました。
エコーをしたところ、通常の人より1.5倍の大きさがあるようですが、しこりなどはなく血液検査の結果で、バセドウ病か橋本病が分かるとのことでした。
血液検査の結果は1週間後で、不安との戦いでした。
《 レビュー20日目 》甲状腺の血液検査の結果
たくさんの項目と数字があり1つずつ説明してもらいました。
結果は、バセドウ病でも橋本病でもなく、数値は正常とのことでした。
しかし、甲状腺の腫れがあるので、3ヶ月後に再度血液検査をするとのことでした。
また甲状腺疾患があると、ヨード(海藻類など)の取りすぎは良くないのですが、数値が正常なので食事制限もしなくていいとのことで、とりあえず安心しました。

《 レビュー21日目 》名付けブック

ここの広告バーに無料で名付けブックが貰えるキャンペーンを見つけ、早速応募しました。
1週間以内で届いたのですが、人気の名前や自分が赤ちゃんにつけたい名前の画数判断をしてくれます。
まだまだ名付けには早いのですが、今からどんな名前にしようか、どんな名前があるのかちらほら探してみたいと思います。
《 レビュー22日目 》妊娠線予防
いろんな保湿クリームがある中で、ちょうどニベアの青缶のCMを見て、これにしよう!安いし。と決めました。
テクスチャーは乳液に比べれば固めですが、両手温めながらお腹と胸に塗ってます。
妊娠してから全身が乾燥でかゆい!
乾燥つらいです。

《 レビュー23日目 》結婚式

最近はつわりも日によって大丈夫な日とそうでない日がありますが、この日は大丈夫な日でした。
友達はまずとてもスタイルがよく、純白の言葉が似合うくらい本当に綺麗でした。
また出席のはがきを出す際、妊娠のことを伝えていたら座席にクッションとブランケットを用意してくれていて、披露宴中も快適に過ごすことができました。
とても素敵な結婚式でした。
《 レビュー24日目 》4回目の妊婦健診
産婦人科について、体重測定、血圧測定、尿検査をしてから超音波検査をしました。
赤ちゃんは順調に元気に育っているとのことで安心しました。
前回から2週間しか空いていなかったのですが、3cmくらい大きくなっていました。
次の健診は1ヶ月後なのですが、もう楽しみで待ちきれません。

《 レビュー25日目 》美容院

カラーもしばらくしてなくて伸び放題だったので、カットとカラーをしました。
髪の毛はショートボブにしてカラーも地毛に近い暗めの色にしました。
ボサボサから綺麗にしてもらえて嬉しかったです。
母になっても、頑張っておしゃれしたいなーと思いました。
《 レビュー26日目 》ハーゲンダッツ華もちシリーズ
開けてまず、お餅がのってるのですが、少し溶けさすとトロトロで、中のアイスと黒みつの相性がバッチリです。
つわりがだんだん軽くなってきて、食べ物が美味しいと思えてきた時に、発売され始め1週間で2個食べてしまいました。
とても美味でした。

《 レビュー27日目 》ホワイトデー

箱がかわいいのと、いろんな味の種類があって、楽しんで食べました。
ただチョコにも少しカフェインが入っているのと、糖質が多いので少しずつ食べようと思います。
まだほんの少しつわりがあって、完璧には終わってないのですが、吐きづわりの私はつわりが終わったらどか食いの可能性があるらしく気をつけたいと思います。
《 レビュー28日目 》腹帯
腹帯には腹巻きタイプ、さらしタイプ、ガードルタイプなど様々のものがあり、実際試着させてもらいました。
着やすかったのが、ガードルタイプで、これはマジックテープで止めれて固定しやすいものだったので、ガードルタイプにしました。
これを持って戌の日のご祈祷に行きたいと思います。

《 レビュー29日目 》結婚祝い

デザインやどんな内容にするか少しずつ決めていますが、うまく出来るか今から不安です。
またフレームを探している時色々な種類があり、買い物が楽しいです。
渡すまでにまだ時間があるので、じっくり作りたいと思います。
《 レビュー30日目 》揚げない唐揚げ
なんとなくですが、お腹が大きくなってきたかな?と思うくらい少しだけポッコリしてきました。
ご飯も食べれるので今日は姉から教わったあげない唐揚げを作りました!
下味をつけて、後はオーブンで焼くだけ。
揚げるより簡単に出来ました。
油を使ってないとは分からないくらいジューシーに出来たのでこれからも出来そうです。
