【エレビット葉酸サプリ体験談】32歳妊娠中えみさんのレビュー

- ニックネーム: えみさん
- 現在の状況: 32歳、妊娠7か月
- 選んだ葉酸サプリメーカー: エレビット
目次
- 「エレビット」を選んだ理由
- サプリ体験 Q&A ~なっちゃんがえみさんに聞きました~
- 《 レビュー1日目 》妊娠前から飲んでいた葉酸
- 《 レビュー2日目 》ブールドネージュクッキー
- 《 レビュー3日目 》少しずつ感じ始めた胎動
- 《 レビュー4日目 》食パン焼きました
- 《 レビュー5日目 》バターを買いに散歩へ
- 《 レビュー6日目 》歯磨き粉
- 《 レビュー7日目 》食パン大成功!
- 《 レビュー8日目 》ルミキシルクリーム
- 《 レビュー9日目 》胎動がはっきり分かるように
- 《 レビュー10日目 》おからクッキー
- 《 レビュー11日目 》お腹の調子
- 《 レビュー12日目 》生姜ココア
- 《 レビュー13日目 》米粉パン
- 《 レビュー14日目 》母親学級
- 《 レビュー15日目 》ピザ作り
- 《 レビュー16日目 》ロールケーキ
- 《 レビュー17日目 》スイートポテト
- 《 レビュー18日目 》デンタルフロス
- 《 レビュー19日目 》お正月の準備
- 《 レビュー20日目 》全粒粉の食パン
- 《 レビュー21日目 》減塩の大切さ
- 《 レビュー22日目 》スキムミルクでカルシウムUP!
- 《 レビュー23日目 》お腹の張り
- 《 レビュー24日目 》妹の訪問
- 《 レビュー25日目 》ハワイに行きたい!
- 《 レビュー26日目 》ハート柄のオムライス
- 《 レビュー27日目 》妊婦健診の帰りに
- 《 レビュー28日目 》アイスボックスクッキー
- 《 レビュー29日目 》乾燥の季節
- 《 レビュー30日目 》もうすぐクリスマス!
- この記事を読んだ人が併せて読んでる記事
「エレビット」を選んだ理由
妊娠しようと決意してから、比較的すぐに妊娠が発覚しました。
妊娠初期のつわりは落ち着きましたが、最近は切迫流産、早産になってしまい、家で安静にしながら料理などをして過ごしています。
葉酸は、妊娠する二か月前くらいから飲んでいました。
サプリ体験 Q&A ~なっちゃんがえみさんに聞きました~
あとは、特にありません。
また、葉酸以外にもカルシウム、鉄分が入っていることです。
葉酸以外の栄養素が入っているところも魅力的ですよね!
えみさん、ありがとうございました!
《 レビュー1日目 》妊娠前から飲んでいた葉酸

しかしいざ妊娠すると、葉酸以外の栄養素をどのサプリメントでどう摂取したらいいか全然わかりませんでした。
そんな時、産婦人科の先生に処方していただいた、エレビット。
これには、葉酸の他に、鉄分とカルシウムが入っているのです。
1日3粒飲むらしく、3食後に飲むようにしてます。
なくなるといつも産婦人科の先生に出してもらって、とても安心して毎日過ごしています!
《 レビュー2日目 》ブールドネージュクッキー
そんな時は、お菓子を作ったり、パンを焼いたりして過ごします。
今日は、ブールドネージュクッキーに挑戦!
なんと普通のクッキーより簡単に出来るので、また焼いてみようと思います。
体重がどんどん増加していくから、ちょっとカロリー制限しないといけないのに、お菓子食べちゃいます。。

《 レビュー3日目 》少しずつ感じ始めた胎動

ネットを見ると、みんな感じてるのにと心配になってしまいます。
もしかしたら、私が鈍感なだけなのかもしれませんが。
そんな中、昨日の夜にベッドに横になっていると、ポンと左のお腹の中が動いたような気がしました。
「もっと蹴っていいよ!」とお腹に話しかけると、また少しポンと動いたような感じがして、これかも!とかなり興奮してしまいました。
これからもっともっと感じるようになるといいなと思いながら、今日も葉酸を飲みます。
《 レビュー4日目 》食パン焼きました
簡単に家でこねて作れるので、作ってしまいます。
今回は失敗。。
発酵がうまくいかなくて全然膨らみません。
でも、すごく密度の濃い食パンができました。
小さくてもボリュームは満点!味も良かったです。
次はちゃんと膨らむように頑張ろう!

《 レビュー5日目 》バターを買いに散歩へ

我が家はいつも、エシレのバターを使っています。
無塩と有塩がありますが、うちでは絶対に有塩!
もちろん無塩の方が体にいいのはわかっていますが、どうしても味がないと食べた気がしないのです。
あんまり沢山歩くとお腹が張ってしまうので、バターを買ってささっと帰りました。
主人と久しぶりにデートできて楽しかったです。
《 レビュー6日目 》歯磨き粉
妊娠してから、さらに知覚過敏がひどくなった気がします。
そんな時、いつも使用しているのがシュミテクトです。
麻酔を弱めたような作用で、しみやすいところにしっかり効いてくれます。
もうかれこれ4年くらい、この歯磨き粉を使っています。
つわりも終わったので、ちゃんと口の中のお手入れをして虫歯や歯周病にならないようにしています。

《 レビュー7日目 》食パン大成功!

今日はリベンジです。
温度計でお湯の温度を測り、全部正確にきっちり作りました。
結果は大成功!
ちゃんと膨らんでふわふわした食パンが焼き上がりました。
いつも食パンばかり作っているので、次は米粉パンや全粒粉パンにも挑戦してみようと思います。
《 レビュー8日目 》ルミキシルクリーム
ただ、もう美白の冬です。
いつもお世話になっている美容皮膚科の美人女医さんに勧められて以前から使用しているルミキシルクリーム。
詳しくはわかりませんが、この成分がとても良いのだとか。
妊娠中も使って大丈夫とのことで、毎日たっぷり塗っています。
出産する頃には、今より美白になっていることを願います。

《 レビュー9日目 》胎動がはっきり分かるように

今日もまた、葉酸を貰ってきました。
そして、なんとなく感じていた胎動も、しっかりと感じるようになりました。
というより、今まで腸が動いていたと思っていたものが、胎動でした!
主人もお腹に手を当てて、ポコッと動くのを感じられたようです。
「あっ!」と言ってものすごく感動していました。
まだ横になっていないと分からないレベルの胎動ですが、早く日常生活でも感じられたらいいなと思います。
《 レビュー10日目 》おからクッキー
本当はお菓子が食べたいけれど、市販のお菓子はなるべく我慢!
自分でおからを買ってきて砂糖少な目にして作ります。
おからは栄養もたっぷり、腹持ちもいいので、妊婦さんにはいいですね。
今日もおいしくできました。

《 レビュー11日目 》お腹の調子

よくギュルギュルいうので、胎動も最初分かりませんでした。
いつも整腸剤を先生に出していただいて、飲んでいます。
妊娠する前は、どちらかというと便秘になることが多かったのですが。
やはり、妊娠すると体質が変わるものなのですね。
《 レビュー12日目 》生姜ココア
痩せる体質になるとかで、すりおろした生姜をココアの中に少し入れて飲むんだそうです。
もちろん砂糖は入れないで。
味は、まずくはないといったところ。
でも、健康のためならと飲み干しました。
ココアにはカフェインが入っているので少しだけにしましたが、体が思ったより温まったので、気が向いたらまたやりたいと思います。

《 レビュー13日目 》米粉パン

米粉はうまく膨らまなかったりするので、第一回目の今日は強力粉:米粉を、3:1の割合で作ってみました。
結果は大成功!
発酵も上手くいって、いつもの食パンにはないもちもちとした食感で、とてもおいしく出来ました。
生まれてくる子供に食べてもらえるように、次はもう少し米粉の配分を多くしてみようと思います。
《 レビュー14日目 》母親学級
私はまだ、この地域に友達がいないので誰かと仲良くなれたらいいな~とか思っていました。
妊娠している者どうし、色んな意見が交換できて、普段家にこもっている私には新鮮でした。
ちょっと人見知りが出てしまい、そこまで沢山話せたわけではないけれど、妊娠のことを共有できて、みんな同じこと考えているんだな~と心強かったです。

《 レビュー15日目 》ピザ作り

今日は手間のかかるピザを生地からこねてみました。
ピザ屋さんでよく見かける、くるくると生地を回しながら広げていくやつをやってみたかったのですが、かなりの難易度で諦めました。
ただ、やはり自分でこねた生地で作ったピザは絶品!
かなり面倒くさい工程でしたが、時間があればまた作りたいレシピに加わりました。
《 レビュー16日目 》ロールケーキ
先日、テレビで堂島ロールのようにふわっとした食感に仕上げるコツを見たのでやってみました。
ふわふわしていておいしいロールケーキができました!
今回は初めてだったので手順があやふやでしたが、もう少し訓練したらもっといいものが出来そうです。
近所に住んでいる父母にもおすそ分けしたら、とても好評で嬉しかったです。

《 レビュー17日目 》スイートポテト

スイートポテトを作りました。
手間もかからなくて、さつまいもが安く売られている時はよく
作ります。
甘さを控えめにして、糖分をカットしてみました。
素材の甘さを感じられて、体にもいいおやつになりました。
《 レビュー18日目 》デンタルフロス
家のストックが切れたので、薬局で買ってきました。
フロスは歯と歯の間の汚れをとってくれて、歯ブラシでは届かないところまできれいにしてくれます。
虫歯予防には欠かせないです。
生まれてくる赤ちゃんに虫歯菌を移さないために、今からしっかりケアを頑張ります。

《 レビュー19日目 》お正月の準備

今日は昆布を買ってきました。
今年は妊娠しているので、生ものを避けていたり塩分を控えめにしたりと、少し気を遣ったおせちを作ろうかな、と思っています。
どんなお重にするか、考えていくのも楽しみの一つです。
《 レビュー20日目 》全粒粉の食パン
強力粉:米粉は、3:1くらい。
ちゃんと発酵してふっくらとした食パンが焼けました。
味は、普通の食パンより香ばしい感じです。
食物繊維もとれるし、これからはどんどん全粒粉を使って作っていきたいと思います。

《 レビュー21日目 》減塩の大切さ

カロリーオフと書いている商品が、実は通常のカロリーの商品に比べて塩分が多かったりすることがあると聞きびっくりです。
これからは、商品の裏も見ないと!
家に帰ってさっそく習ったように、減塩味噌汁を作りました。
色んな食材や油揚げなどを入れて風味を出して、味噌の量を少なくするんだそうです。
ちょっと薄いかなと思ったけれど、主人には好評でした。
これから、こういう薄味に慣れていこうと思います。
《 レビュー22日目 》スキムミルクでカルシウムUP!
私が普段飲んでいる、エレビットにはカルシウムが入っていますが、食事から摂るのが一番です。
そこで、母親学級で教えてもらったスキムミルクを、飲み物や食事に少し入れます。
コクが出て、まろやかな味になります。
手軽にカルシウム補給が出来るので、妊婦の強い味方です。

《 レビュー23日目 》お腹の張り

ひどい時は、朝起きるとバレーボールを抱えているくらい張るのです。
今日は、病院に行ってまた張り止めの薬を出してもらいました。
ただ、前は切迫流産という病名が、切迫早産になりちょっと前向きです。
一日でも長くお腹にいてもらえるよう、頑張ります。
《 レビュー24日目 》妹の訪問
切迫気味なので、あまり出歩けないから来てくれるのは本当に嬉しいです。
シトラスのケーキを食べて、おしゃべりをして楽しい時間はあっという間に過ぎました。
誰かと話すと気分転換になっていいですね。

《 レビュー25日目 》ハワイに行きたい!

昨年初めてハワイに行ってから、私達夫婦はハワイの虜になりました。
なにもかもが素敵でとても楽しかったので、今年も行こうと話してツアーを探していた矢先、妊娠が発覚しました。
妊娠はとても喜ばしいことで、これに勝るものはありません。
出産して子供が大きくなったら絶対ハワイに行きたいです。
《 レビュー26日目 》ハート柄のオムライス
さっそくチャレンジしてみようと思いましたが、あいにく丸い型がなかったので、ハートの型で代用しました。
気が付いてくれたら嬉しいなと思い、主人に何も言わずに出したら、ただ卵がまばらになっているだけに見えたとのこと。
ハートできれいに作るのは結構難しいとわかりました。
ただ子供が喜びそうなメニューだったので、また練習していきたいと思います。

《 レビュー27日目 》妊婦健診の帰りに

普段、自炊ばかりで外食は滅多にしないので、ここで一人で食べるつゆそばが毎月の楽しみです。
今日は珍しく主人も一緒だったので、初めて二人で訪れました。
主人にもいつもおメニューをおすすめしたところ、気に入ってもらえました。
来月も楽しみです。
《 レビュー28日目 》アイスボックスクッキー
おからが家になかったので、たまには普通のものも食べたくなって作りました。
少し形はいびつですが、ちゃんと味はおいしくできました。
たくさんあるので、思わず食べ過ぎてしまいそうです。
体重も増えてきているので、カロリーには気をつけたいと思います。

《 レビュー29日目 》乾燥の季節

妊娠しているので、いつも使っているハンドクリームをそのまま使用していいか病院に聞いたら、大丈夫とのこと。
でももし心配ならワセリンがいいよ、と看護師さんに教えていただき、そのまま薬局でゲットしました。
私は心配性なので、少しのことでも気になってしまいます。
これからワセリンで、ちゃんと保湿していきます。
《 レビュー30日目 》もうすぐクリスマス!
クリスマスも近くなってきたので、小さいツリーを買ってきました。
子供が生まれたらもっと大きいツリーを買って、一緒にオーナメントを装飾できたらなぁ、なんて考えています。
妊娠期間もあと約3か月!
切迫気味なので、一日でも長くこの子がお腹にいられるように頑張ります。
