【ベルタ葉酸サプリ体験談】31歳1人目妊娠中ありんこさんのレビュー

- ニックネーム: ありんこ さん
- 現在の状況: 31歳、1人目の妊娠9ヶ月
- 選んだ葉酸サプリのメーカー: ベルタ葉酸サプリ
目次
- ベルタ葉酸サプリを選んだ理由
- サプリ体験 Q&A ~なっちゃんがありんこさんに聞きました~
- 《 レビュー1日目 》葉酸を知ったきっかけ
- 《 レビュー2日目 》私がベルタを選んだ理由
- 《 レビュー3日目 》粒の大きさや味について
- 《 レビュー4日目 》ちゃんと1カ月で届きました。
- 《 レビュー5日目 》肌にも良い成分配合。お肌の調子が良い!
- 《 レビュー6日目 》つわりが始まりました
- 《 レビュー7日目 》とにかく偏食の日々。会社を休む。
- 《 レビュー8日目 》食べづわりがだいぶ良くなりました。
- 《 レビュー9日目 》年末年始。初詣へ
- 《 レビュー10日目 》妊婦健診に行ってきました
- 《 レビュー11日目 》戌の日。安産祈願
- 《 レビュー12日目 》妊婦にぴったりトマトスープ
- 《 レビュー13日目 》いちご狩りで葉酸を摂取♪
- 《 レビュー14日目 》友達が遊びにきてくれました。肉フェスへ!
- 《 レビュー15日目 》妊婦健診で体重について怒られる
- 《 レビュー16日目 》おやつは手作りバナナミルク
- 《 レビュー17日目 》おやつ第二弾。チョコバナナ
- 《 レビュー18日目 》突然の腰痛
- 《 レビュー19日目 》トコちゃんベルトを購入
- 《 レビュー20日目 》グリーンスムージー
- 《 レビュー21日目 》妊婦友達と会う。葉酸飲んでる?
- 《 レビュー22日目 》母親とランチ。フルーツサラダ
- 《 レビュー23日目 》妊婦健診。貧血の心配なし。
- 《 レビュー24日目 》赤ちゃんグッズを手作り
- 《 レビュー25日目 》ラズベリーリーフティー始めました
- 《 レビュー26日目 》産休開始。家事で身体をうごかす!
- 《 レビュー27日目 》ウォーキング始めました。
- 《 レビュー28日目 》体重が減ってきた!
- 《 レビュー29日目 》ラベンダーの香りに癒されに。
- 《 レビュー30日目 》2840gの元気な女の子が産まれました!
- この記事を読んだ人が併せて読んでる記事
ベルタ葉酸サプリを選んだ理由
結婚3年目。私たち夫婦にとって、待望の第一子の妊娠でした。
赤ちゃんのために必要な栄養は様々ありますが、特に葉酸はしっかりと摂取すべきとの情報を、雑誌等で目にしました。
妊娠して間もなく、何もお願いしないうちに、主人が色々と調べてインターネットで「ベルタ葉酸サプリ」を見つけてきてくれました。
「ベルタは、天然型酵母葉酸100%なんだよ!」と熱弁する彼。
葉酸サプリについて、まったく知識がなかった私ですが、旦那さんのおすすめもあり、「ベルタ葉酸サプリ」を飲んでみようと思いました。
サプリ体験 Q&A ~なっちゃんがありんこさんに聞きました~
ありんこさん、ありがとうございました~!
《 レビュー1日目 》葉酸を知ったきっかけ

妊娠中、食べていいものや良くないものについて調べてみたかったからです。
すると、特に妊娠初期には、葉酸が通常の2倍必要だと書かれていました。
葉酸が不足すると、おなかの赤ちゃんにトラブルが発生する恐れもあると知りました。また、葉酸を摂取することで妊娠中毒症の予防にも役立つそうです。
妊娠これは普段の食事だけでなく、サプリメントでしっかりと摂取した方がいいなと感じました。
サプリなら、もしつわりになっても気軽に毎日続けられそうです。
《 レビュー2日目 》私がベルタを選んだ理由
「ベルタ葉酸サプリ」を見つけてきてくれたのは主人なのですが、色々な葉酸サプリを調べた結果、吸収率の高い天然型酵母葉酸100%であることが大事なんだと言われました。サイトを見てみると、確かにひとことで葉酸といっても、合成葉酸、天然型酵母葉酸、葉酸塩など、種類が色々あるようです。
天然型酵母葉酸(葉酸含有酵母)は、厚労省が推奨する合成葉酸をさらに効率よく摂取できるよう酵母で醗酵培養させた原料なのだそうです。
確かに、せっかくお金を出してサプリメントを飲むのだから、きちんと効果のあるものを飲みたいと感じました。また、「ベルタ」というブランド名がイタリア語で“美女”を指しているように、ベルタの商品は配合する美容成分に徹底的にこだわっているというのもポイントでした。
妊娠中でも、女性は綺麗でいたいですもんね。赤ちゃんの成長をしっかり助けて、ママのキレイもサポートする。
そんな「ベルタ葉酸サプリ」をこれから飲み続けてみたいと思います。

《 レビュー3日目 》粒の大きさや味について

ベルタ葉酸サプリを飲み始めて1週間がたちました。粒の大きさは1錠が1cm弱ほどで、1回で4錠を飲みます。
4錠で、妊娠初期に必要な葉酸400μgを摂取することができます。
一口でもいけるかもしれませんが、私は、万が一喉につまったら嫌なので(笑)、2粒を一口で、2回に分けて飲んでます。
飲む時間はいつでもOKなのですが、以前漢方を飲んでいたとき、寝る前に摂取すること栄養を吸収しやすいと聞いたので、一応必ずそうしています。鉄分も入っているので、飲み込むときにやや鉄っぽい味がしますが、特に気になりませんでした。
もし気になる方は、スポーツドリンクなどで飲むと気にならないと思います。
《 レビュー4日目 》ちゃんと1カ月で届きました。
「ベルタ葉酸サプリ」には、お得な定期便があります。
1カ月に一度、丁度1瓶飲み終わる頃に商品が届くのです。
1瓶に120錠入っていますので、1日4錠飲むと丁度1カ月分。でも、1瓶ずつ購入するのは手間だったり、つい忘れてしまい葉酸を摂れない期間が出来てしまう可能性があります。
私もずぼらな方なので、この定期便はありがたかったです。しかも、定期便で6回以上届けてもらうと、通常価格より2,000円もお得になります。
大事な妊娠初期を中心に半年間は飲み続けるとすれば、絶対定期便がお得ですね。
一カ月飲んでみましたが、ちゃんと月始めに「ベルタ葉酸サプリ」が届きましたよ。
包装も段ボールでなく、開封しやすい簡易包装で良かったです♪今日はお気に入りのマグカップで。

《 レビュー5日目 》肌にも良い成分配合。お肌の調子が良い!

アラサーなので、お肌の曲がり角は過ぎて乾燥肌も気になるこの頃。
しかし、「ベルタ葉酸サプリ」を飲みはじめてからなんだかお肌の調子が良い気がするのです。
カサカサ感がなくなって、肌がしっとりしてきた感じ。
「ベルタ葉酸サプリ」には6種類の美容成分が入っているので、その中身を改めて確認してみました。
その正体とは、ツバメの巣、コラーゲン、ヒアルロンサン、プラセンタ、黒酢もろみ、珊瑚カルシウム。
なにやらすごそうなものが沢山入っています。
あくまでもメインの目的は葉酸摂取だけど、ついでにお肌の調子も良くなるなんてだいぶラッキー。
メイクのノリも良い気がします。
《 レビュー6日目 》つわりが始まりました
私の場合、食べられないつわりではなく、食べていないと気持ち悪くなる食べづわり。
さっそく、食べづわりに良い食べ物を調べてみました。基本は食べられるものを食べれば良いそうですが、ちょこちょこ口に入れられる梅干し、ミントキャンディ、ガム、クラッカー、ミニおにぎりなんかが良いらしいです。
私は妙に味の濃いものが欲しくなるので、さっそく梅干しを買ってきました。仕事中も気軽に食べられる種ぬき干し梅がよさそう。これからもっとひどくなるのと思うと心配です。でも、そんなでも「ベルタ葉酸サプリ」は忘れずに飲むようにしています。
とりあえず葉酸だけは摂取しないと。

《 レビュー7日目 》とにかく偏食の日々。会社を休む。

一日、5~6食は食べないといられず、食べていない時はほぼベッドに寝た切りです。。
まさか、食べづわりがこんなに苦しいとは。会社にも行けないので、半月ほどお休みをもらうことにしました。そして、ベッドの横には、こんにゃくゼリー、梅干し、おせんべいなどを常にスタンバイ。特に、寝起きの空腹の吐き気がひどいです。食べていないといられない私を見て、旦那さんが妊婦の栄養補給にいいからと大量にクルミを購入してくれました。
クルミは妊娠中に食べると「赤ちゃんが健康になるもの」トップ10にもランクインしていて、食物繊維が豊富なのでお通じも良くなるそう。
食べづわりは想像以上に辛いですが、「ベルタ葉酸サプリ」を飲みながら、クルミも続けていこうと思います。
《 レビュー8日目 》食べづわりがだいぶ良くなりました。
ずっとこの状態だったらどうしようと心配でしたが、身体も赤ちゃんがお腹にいる状態に慣れてきたのでしょうね。でも、空腹時の吐き気が怖いので、おにぎり、りんご、春雨スープ、梅干しなど通勤時も常備が欠かせません。
そして、休日には外食にも行けるようになりました。あまり食べる気がしなかったお肉も食べられるように!赤身のお肉は、妊娠中の、タンパク質と鉄分の素晴らしい供給源になるそうです。
久々に外に出られて、いい気分転換になりました。毎晩の「ベルタ葉酸サプリ」も欠かさず飲んでいるので、食べづわりの回復も早かった気がします。

《 レビュー9日目 》年末年始。初詣へ

私は実家が車で5時間ほどのところなので、つわりで帰れるか心配でしたがなんとか大丈夫でした!
車の中では、じゃがりこなどのつまめるお菓子を常備して(笑)もちろん、実家にも「ベルタ葉酸サプリ」を持って帰りましたよ。
小さめのピルケースなどに入れて持ち歩くとがさばらなくていいですね。
実家でも、私は寝る前に飲んでいました。母親も「葉酸は大事だね」と言っていました。ちなみに初詣では、夫婦そろって大吉を引くことができましたよ。今年も良い年になりそうで嬉しいです!
《 レビュー10日目 》妊婦健診に行ってきました
食べづわりで体重がすでに4kgも増えてしまったけど、赤ちゃんは順調。
エコー写真では、可愛いシルエットを見ることができて感動しました。やっぱり妊娠初期は、健診の度に赤ちゃんがちゃんと育っているか心配になりますよね。
赤ちゃんの先天性の病気を回避してくれ、流産のリスクも低くしてくれる葉酸をしっかり摂っておいてよかったと改めて思いました。まだまだ道のりは長いですが、食べづわりも少しずつ落ち着いてきたので、偏食に注意しつつ赤ちゃんの健康のためにしっかり栄養を摂取していきたいと思います。

《 レビュー11日目 》戌の日。安産祈願

さっそく戌の日のお参りで、地元の有名な神社へお参りに行ってきましたよ。
犬はたくさんの赤ちゃんを一度に産むうえにとても安産だといわれることから、妊娠5カ月を過ぎた戌の日に腹帯を巻いて「安産祈願」をする風習が日本にはあるんですよね。私も、腹帯は巻いていきませんでしたがさっそくご祈祷に行ってきました。
寒い中でしたが、安定期にも入ったので体調もよく、安産のお守りももらえたので良い機会となりました。5カ月目も、「ベルタ葉酸サプリ」と共に体調管理を心掛けたいと思います。
《 レビュー12日目 》妊婦にぴったりトマトスープ
サプリで栄養を摂取することも大切ですが、もちろん基本は日々の食事を意識することが大事!
ということで、体重増加も気になってきたので、野菜たっぷりのヘルシーなトマトスープを作りました。
カットトマトの缶詰を使って、人参、玉ねぎ、大豆、ズッキーニ、キノコ類を入れて煮るだけのお手軽スープ。
仕事から帰ったあとも短時間で作ることができますよ。
具だくさんなのでお腹にもしっかりたまって健康的。
私は作り置きをして、冷蔵庫に入れて3日くらいかけて飲んでいます。
妊娠中は過度なダイエットは出来ないので、しっかり栄養のあるものを食べながら、間食などは減らしていきたいです。
もちろん、寝る前の「ベルタ葉酸サプリ」も欠かしません。

《 レビュー13日目 》いちご狩りで葉酸を摂取♪

今日は久々のお出かけです。なんと、大好きなイチゴ狩り!
果物の中でも、葉酸の含有量がトップクラスのイチゴは妊婦さんが食べるのにぴったりのフルーツです。
私は、大好きな練乳も持参して挑みました(笑)
でも、ハウスの中が予想以上に暑くて集中できなかった~(汗)
それでも、30粒くらいはしっかりと食べました!
お店に売っているイチゴとちがって、一粒が大きいからすごい食べ応え。
これで、今日の葉酸摂取量は十分です♪
甘いものがたくさん欲しいときも、お菓子でなくこういうフルーツにするだけでちょっと健康的な感じがしますね。
昼間、しっかりイチゴで葉酸摂取したけど、夜も「ベルタ葉酸サプリ」で補給です。
《 レビュー14日目 》友達が遊びにきてくれました。肉フェスへ!
出産後はなかなか遊べなくなる!ということで、県外の友達が遊びに来てくれました。
大学時代の思い出に浸ってキャンパスをお散歩してみたり、思い出の地をめぐってみたり、身体を動かしていい気分転換になりました。
「ベルタ葉酸サプリ」のおかげもあり体調が良いので、気兼ねなく遊べるのもうれしいですね。
そして、たまたま近くでやっていた肉フェスにも行っちゃいました!
ローストビーフ丼がすごくおいしかったです。
赤身のお肉は妊娠中の身体にもいいので積極的に食べたいですね。

《 レビュー15日目 》妊婦健診で体重について怒られる

赤ちゃんは順調で、エコーで見る身体つきもとてもしっかりしてきていて、感激しました。
エコーでしか赤ちゃんの様子を見ることが出来ないので、毎回の健診が楽しみです。でも、ここ1カ月で体重が一気に増えすぎて注意を受けてしまいました。。
普段の食事も、野菜から食べるようにと言われました。
体重が増えすぎると、妊娠中毒症になったり、難産にもなりやすいのでもっと気をつけないと。。
どうしても間食がやめられないので、なるべくヘルシーなおやつを心掛けたいと思いました。体重以外は「ベルタ葉酸サプリ」のおかげですべて順調なので一安心です。
《 レビュー16日目 》おやつは手作りバナナミルク
今までは、アイスだったりチョコレートだったり、食べたい時に食べたいものを食べていました。
それでも妊娠前は体重が増えることはほとんどなかったですが、妊娠するとものすごく太りやすくなるんですよね。。
妊娠前と同じ食生活ではだめだ、と改めて思わされました。それでも、甘いものをすべて断つのも難しい。
だったら、せめて腹もちがよくて、身体に良いものに変えようと思いました。
さらに、手作りのおやつにすれば”作る”という工程が生まれるので、バクバク大量に食べてしまうのも防げます。私は、バナナをカットして凍らせて、牛乳とハチミツを入れてハンドミキサーで毎回作っていますが、美味しくて健康的です!さて、今夜も締めは「ベルタ葉酸サプリ」です。

《 レビュー17日目 》おやつ第二弾。チョコバナナ

やっぱり、意識して取り組まないと、なかなか変われないですね。。チョコレートなどのお菓子は一切買わないようにして、かわりに買物のときにバナナを大量に買って冷凍するようにしています(笑)
そして、バナナミルクだけだと飽きてくるので、お手軽チョコバナナも試してみました♪
バナナに割りばしを刺し、市販のチョコレートソースとチョコスプレーでトッピングをしただけ。
すぐに出来るし、食べ応えもあっておすすめです。さあ、妊婦生活後半も、バナナと「ベルタ葉酸サプリ」で健康的にがんばるぞ。
《 レビュー18日目 》突然の腰痛
おしりから太ももの裏側、ふくらはぎまで足全体にあらわれる麻痺や痛みなどの症状のことなのですが、お腹がどんどん大きくなる妊婦さんにはよくある症状だそうです。私も、歩いていたりすると突然ズキっとお尻のあたりが痛むようになりました。
おそらくですが、久しぶりにヒールのある靴を履いて出かけたことが原因なようです。
最初は歩けないほどではなかったのですが、立ち上がるのも動くのも痛くなり、インターネットで色々と調べたところ、坐骨神経痛だと知りました。まだ妊娠中期なのに、こんな状況でどうしよう、、と不安になってしまいました。
とりあえず、痛いときはムリをしないで安静にしていたいと思います。今日も、寝る前に「ベルタ葉酸サプリ」を4粒飲みました。

《 レビュー19日目 》トコちゃんベルトを購入

ネットで色々調べたところ、トコちゃんベルトという骨盤サポーターが腰痛に効くということで購入してみました。
産婦人科でも取り扱っているベルトだそうで、産後の骨盤矯正にも使えるそうです。また、会社のママさんスタッフさんたちには、「腹帯をするだけでもお腹を支えられて違うよ」と言われました。
今まで腹帯を持っていなかったので、慌てて腹帯も購入。
巻いていると、確かに腰がサポートされる感じがして少しずつ楽になってきました。ヒールを穿くのをやめたこともあり、腰の痛みがだいぶ引いたように思います。
自分では気づかないうちに、お腹をかぶって歩くようになっていたのだと思います。
今後は絶対にペタンコ靴のみを履かなければと思いました。
腰痛もおさまってきて、ほっとしながら今日も「ベルタ葉酸サプリ」を飲みました。
《 レビュー20日目 》グリーンスムージー
妊娠初期から、欠かさず「ベルタ葉酸サプリ」を飲み続けてきてよかったと思います。今日は、妊娠前に良く飲んでいたグリーンスムージーを作りましたよ。
りんご、バナナ、キウイ、小松菜、ハチミツ、チアシードと水を入れて一気にミキサーにかけます。
旦那さんもお気に入りで一緒に飲んでいます。
お通じも良くなって、便秘がちな妊婦さんにおすすめです。ただ、生野菜は身体を冷やす作用もあるので、飲みすぎにも注意しないとですね。

《 レビュー21日目 》妊婦友達と会う。葉酸飲んでる?

そして、ともに初マタの出産を控えた友人もいます。地元に帰った時に久しぶりに話をすると、「葉酸サプリ飲んでる?」という会話になりました。
私が、『ベルタの葉酸サプリ飲んでるよ~』と言うと、「やっぱりそうだよね~」と。
妊婦の中で、葉酸サプリはやっぱり当たり前みたいです。友人の家で、出産したばかりの赤ちゃんを抱っこさせてもらって、自分ももうすぐママになるんだなぁと思うと感慨深かったです。
これからも毎日の葉酸サプリで、お腹の赤ちゃんに元気に育って欲しいです。
《 レビュー22日目 》母親とランチ。フルーツサラダ
実家が車で5時間ほどの遠方なため、里帰り出産はせず、今の住まいの近くの病院で出産を予定しています。
そろそろお腹が大きくなってなかなか実家に帰れなくなるので、GWの連休を利用して帰省しました。
久しぶりの帰省なので、新しくできたカフェに母親とランチへ行ってきましたよ。
メインはパスタでしたが、前菜は身体のためにもフルーツサラダを注文。
レタスベースに、スイカ、オレンジ、グレープフルーツ、パイン、りんごなどの果物たちがたっぷりのっていました。
普段、甘いものとしょっぱいものミックスって苦手なんですが、こちらは不思議なことに、ドレッシングとマッチしてすごく食べやすかったです。
これでビタミン補給もできたし、帰省中も「ベルタ葉酸サプリ」をピルケースに入れて持ってきたので欠かさず飲みます♪

《 レビュー23日目 》妊婦健診。貧血の心配なし。

「ベルタ葉酸サプリ」を飲み始めて約5カ月。
今日は妊婦健診でした。
毎回の尿検査で尿糖などをチェックするのに加え、今日は貧血の検査のために採血をしました。
「ベルタ葉酸サプリ」を飲んでいるおかげもあって、貧血の心配はないそうです。
葉酸欠乏症といって、葉酸が不足していると貧血になってしまい、しかもその葉酸欠乏症が引き起こす貧血は悪性貧血と言われるものだそうです。
赤血球を作る葉酸が不足することで体が正常な形の赤血球を作り出すことができなくなり、体内に血液とともに酸素を送り出すという大切な働きを行うことができなくなってしまうそうなのです。
普段、自分は貧血気味だと思っていたので、採血の結果を聞いてほっとしました。
《 レビュー24日目 》赤ちゃんグッズを手作り
産休に入ったら時間も出来るので、赤ちゃんグッズを作りはじめました。
今は、便利な手作りのキットがあるので、不器用な私でも簡単にできるかも?と思って、さっそくこちらを購入。
これひとつで、バスポンチョ、ミトン、リストラトル、ベビーシューズの4つが作れちゃいます。
布類、部品、型紙などが揃っているので、自分で準備するのは針と糸、チャコペンのみ。
気軽に手作りが始められますね。
私は一番簡単そうなミトンからチャレンジしてみました。
手縫いでできるので、赤ちゃんのことを思いながらゆっくりと作れて楽しかったです。
時間を見つけて少しずつ作っていこうと思います。
さて、今日も夜寝る前の締めは、「ベルタ葉酸サプリ」4粒です♪

《 レビュー25日目 》ラズベリーリーフティー始めました

いよいよ妊娠8カ月。
マタニティ雑誌を読んでいたら、安産に効くというハーブティを紹介していました。
その正体は、ラズベリーリーフティです。
なんと、妊娠8カ月ころから飲み始めると、分娩時間が短くなるという効果があるそうなのです!
ヨーロッパでの過去の研究では、分娩第2期(子宮口が完全に開いてから赤ちゃんが出てくるまでの時間)が9.6分も短くなったという臨床結果が報告されたそうです。
分娩第2期といえば、痛みも一番ピークのときなので、それが約10分も短くなるというのはすごいですね。
私も早速、インターネットでラズベリーリーフティを注文してみました。
ノンカフェインなので妊婦さんにも安心で、ほとんどクセもないので飲みやすかったです。
あたたかい飲み物自体も安産につながるので、これから毎日、「ベルタ葉酸サプリ」とともに続けようと思います。
《 レビュー26日目 》産休開始。家事で身体をうごかす!
会社では、お祝いに花束を頂いて送ってもらいました。
今まで共働きで、私の帰りが遅いと外食やお弁当の日もたまにありましたが、これからは時間がたっぷりあるので毎日自炊できそうです。そして、今日から始めて産院で妊婦健診を受けたのですが、やはり体重が増えすぎだと怒られてしましました。。
仕事に行かない分消費カロリーも減ると思うので、毎日の家事を頑張りたいと思います。
特に、床のぞうきんがけをすると安産につながるそうなので、普段なかなか出来てなかったので日課にしたいです。妊娠後期に入りましたが、体調はとても良いので引き続き「ベルタ葉酸サプリ」を飲み続けたいと思います。

《 レビュー27日目 》ウォーキング始めました。

私は幸い、妊娠中お腹が張りっぽいことがなかったので、お医者さんにも積極的に運動をしてもいいと言われていました。初夏の暑い時期ですが、日焼け止めをしっかり塗って、日傘をさしてお散歩開始です。
やってみて、おすすめなのは夕方4時過ぎの時間帯だと感じました。
朝でもいいですが、早い時間にウォーキングで疲れてしまうと、1日ぐったりしてしまうことがあるのです(笑)
夕方ウォーキングすれば、汗をかいてもそのままお風呂に入って、夜もぐっすり眠ることができます。
ちなみに私は、家の周辺を1日30分歩いています。今日も、寝る前には「ベルタ葉酸サプリ」を飲みました。
《 レビュー28日目 》体重が減ってきた!
産院で妊婦健診をするようになってから、便秘薬を処方してもらうようになりました。
妊娠するとお通じが悪くなりますが、薬を飲むのにはなんとなく抵抗がありました。
飲むヨーグルトなどを飲んで、2日に1回くらいのお通じでなんとかやりすごしてきましたが、産院で下剤はどうする?と聞かれたこともあり飲んでみることにしました。
私は生まれてこのかた下剤というものを飲んだことがなかったのですが、効果も優しいものだったのでお腹が痛くなることもなく、そして、きちんと1日1回のお通じがくるようになったのでとても楽になりました。
こんなことなら、妊娠初期から飲んでいれば良かったです(笑)
そのおかげもあって?赤ちゃんは1週間で100グラムほど増えていますが、体重は増えなくなりました。
出産まで、「ベルタ葉酸サプリ」とともに継続していきたいと思います。

《 レビュー29日目 》ラベンダーの香りに癒されに。

もう少しで、いつ赤ちゃんが産まれても大丈夫な正産期に入ります。そろそろ遠出が出来ない時期になってきたので、今日のお休みは車で1時間くらいの場所にラベンダーを見に行きましたよ。
今年は早い時期から気温が高かったので、少し見頃が早かったそうですが、のどかな雰囲気に癒されました。
すごく暑かったので、そこで食べたラベンダーソフトの方が印象に残ってますが(笑)残り少ないマタニティライフ、夫婦2人だけの時間を大切にゆったりと過ごしたいと思います。
旦那さんも、「ベルタ葉酸サプリ」ちゃんと飲んでる?とたまにチェックしてくれます。
今日も寝る前に4粒飲みました♪
《 レビュー30日目 》2840gの元気な女の子が産まれました!

ついに、2840gの元気な女の子が産まれました!
陣痛開始からお産にかかった時間は9時間ほどで、初産婦にしては安産だったようです。
ベルタのお陰もあり、母子ともに元気です。
出産後からはすぐに授乳も始まりますが、母乳の出も良いようでほっとしました。
お産はやっぱり大変だったけど、こんなに可愛い我が子に出会えて本当に幸せです。サプリメントを使った栄養管理をはじめ、食生活や運動など、妊娠中に出来ることに気をつけておいて良かったと心から思います。
改めまして、長い間お世話になってきたベルタ葉酸サプリに感謝です。